ストレッチゴムを一つ持っていれば、いつでもどこでも好きなときに体に負荷をかけながらエクササイズをすることができます。今回はストレッチゴムを使ってできるエクササイズや得られる効果などをご紹介しましょう。
ストレッチゴムはあの女優がドラマでも使っていた!
体を伸ばして全身の血流をよくするストレッチには、さまざまな方法がありますが、そのなかでも誰でも気軽に始められるのがストレッチゴムを使う方法です。テレビドラマ「ドクターX」の中で、米倉涼子さんがストレッチゴムを使って肩を回すシーンで見かけたことがある方もいるのではないでしょうか?
ストレッチゴムは、その名の通りストレッチを行う際に使うシリコンでできたゴムのことを指します。ゴムの伸縮性を利用しながら、体に負荷をかけるようにしてエクササイズを行うことができ、体を伸ばすだけではなく筋力もつけることができます。
ストレッチゴムはストレッチボールやストレッチポールなどと比べて小さいため、かさばることなく持ち運ぶことが可能です。いつでもどこでも気が向いたらストレッチできる便利なアイテムともいえるでしょう。
ストレッチゴムを使って肩甲骨エクササイズをしよう
ストレッチゴムを使うことでどのような効果が得られるのでしょう?エクササイズの方法によっても鍛えられる部位が異なりますが、一番メジャーなのは肩甲骨のエクササイズです。ストレッチゴムを体の後ろで持ちながら肩甲骨を伸ばすエクササイズでは、肩周りの血行をよくして脂肪を燃焼させたり、バストアップしたりと女性にとって嬉しい効果が期待できます。
美しいバストを作るためには、肩甲骨周りの筋肉や胸の筋肉など、動かしている筋肉を意識することが大切です。肩周りの血行がよくなると肩こり解消にもつながりますので、デスクワークで疲れたら休憩時間にストレッチゴムを使ってみるのもおすすめですよ。
ストレッチゴムを使ってウエストのエクササイズをしよう
ストレッチゴムを使ってのエクササイズには、肩周りだけでなくウエストにくびれを作るための運動もあります。具体的にウエストのエクササイズをご紹介しましょう。
まず片足でストレッチゴムの端を踏んでおさえ、同じ側の手でストレッチゴムのもう一方の端を持ちます。その状態のまま体をゴムを持っていない方へ倒してください。このとき骨盤は水平になるように注意しましょう。反対側も同様に行ってください。この運動をすることでウエストの筋肉が伸び、ストレッチゴムの負荷によって筋肉が引き締められます。
また腰回りの筋肉を鍛えることになるため腰痛予防にも効果的です。ストレッチゴムの負荷はソフトなもの、ハードなものなどさまざまありますから、実際に試してみて自分が使いやすいものを選びましょう。
まとめ
いかがでしたか?ストレッチゴムを使ってのエクササイズには、今回ご紹介したほかにも鎖骨周りや二の腕の引き締めにも効果が期待できるものもあります。ぜひ一つ手元に置いて体をほぐしたいときに使用してみてください。