メーカーごとの値段帯も!バスケットボールの選び方をご紹介!

スポンサーリンク

バスケットボールには外用や中用、大きさの違いがあることを知っていますか?

自身の年齢や場所に合わないボールで練習していると、いざ試合になった時に「感覚が全然違う!」と、いつもの調子が出せなくなることも。

今回はそんなバスケットボールの選び方を、さまざまな角度からご紹介。

ぜひ、本日の記事を参考に自分に合ったボールを探してみてください。

バスケットボール外用と中用の違い

バスケに使うボールには大きく分けて、体育館用(室内バスケットボール用)と、屋外用(ストリートバスケボール用)があります。

一般的に、室内用は皮革でできたもの、屋外用はゴムでできています。

さらに細かく分けると以下のようになります。

室内用

・天然皮革
・人工皮革

屋外用

・表面がエナメル製のゴムボール
・ゴムボール(ラバーボール)

違いは「グリップ力」と「耐久性」

では、さきほど紹介した外用と中用のボールで何が違うのかというと、『グリップ力』と『耐久性』です。

バスケットボールは、いかに手に馴染むかがプレイに影響を与えます。

特に室内で行われる競技である、バスケではグリップ力が大変重要になります。

そのため、室内用として使われる皮革ボールはその“グリップ力”に優れており、逆に屋外用のゴムボールは外の厳しい環境でも長く使えるように“耐久性”に優れています。

初心者必見!バスケットボールの選び方を徹底解説

市販されているバスケットボールには、『屋内用』および『屋外用』のほかに、細かな違いがあります。

ここでは、初心者の方向けに、サイズ、材質、メーカーでそれぞれ選ぶ時に気をつけたいポイントについて解説します。

サイズで選ぶ

バスケットボールの公式試合では、年齢や性別ごとに使用するボールの大きさが変わります。

ボールの大きさは5号、6号、7号の3種類があり、以下のようなカテゴリでそれぞれ使われています。

・5号・・・ミニバスケットボール(小学生)
・6号・・・中学生以上の女子
・7号・・・中学生以上の男子

なるべく自身のカテゴリに合ったボールを選ぶようにしましょう。

また、小学生高学年であれば、中学生になった時にすぐにボールの大きさに対応できるよう、早めに大きいボールで練習しておくのも良いでしょう。

材質で選ぶ

さきほども紹介しましたが、ボールの材質によって特徴が変わってきます。

より詳しく説明すると、以下のような特徴があります。

天然皮革

使うほどに手に馴染み、使いやすくなります。

定期的な手入れが必要です。外用には不向きですが、室内で行われる競技バスケにはおすすめ。

人工皮革

使うほどに劣化して手に馴染まなくなるのが難点。手入れをすれば劣化は防げます。

耐久性は高いです。外用として使えなくはないですが、皮革がポロポロと剥がれてくるので不向きです。

ゴム製のボール(エナメル)

耐久性が高いです。ストリートバスケなど外用向きです。

またデザイン性に富んだものが多いため、おしゃれなボールを求めている方にはおすすめ。

メーカーで選ぶ

バスケットボールのメーカーによって、それぞれ特徴、値段の差異があります。

ここでは、それぞれメーカーごとに、特徴や値段の違いについて説明します。

molten(モルテン)

値段
中~高

特徴
モルテンは、国際試合や日本の各カテゴリの公式球として使用されています。

ボール表面のザラザラを均一に配置する、ボールの色をより明るくすると、使いやすさを向上させる姿勢が随所にみられます。

天然皮革ボールといえばモルテンと言われるほど、引けを取りません。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

モルテン(molten) バスケットボール 練習球 7号球 B7C3550 (M…
価格:3883円(税込、送料別) (2018/12/28時点)

MIKASA(ミカサ)

値段
中~高

特徴
実業団バスケで使われるのがミカサです。

モルテンに比べて、黄色く塗られた面が広いのが特徴です。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

MIKASA (ミカサ) 中学校 高校 大学 一般 女子用 バスケットボール 検…
価格:3024円(税込、送料別) (2018/12/28時点)

スポンサーリンク

NIKE(ナイキ)

値段
低~中

特徴
大手スポーツメーカーであるナイキのボールは、高校生の冬の全国大会『ウインターカップ』で何度も使用されています。値段も比較的安価。

SPALDING(スポルディング)

値段
中~特高

特徴
世界最高峰バスケットリーグ『NBA』の公式球として使われているのが、スポルディングのバスケットボールです。

NBAで使われているボールは約3万円と値段は高いですが、使い心地は最高です。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

スポルディング(SPALDING) Basketball ゴールド6号球 74-…
価格:3771円(税込、送料別) (2018/12/28時点)

TACHIKARA(タチカラ)

値段
中~高

特徴
1915年に東京で創業した、日本初の老舗スポーツボールブランドのタチカラ。

ストリートバスケで人気のSOMECITY(サムシティ)や、東京オリンピック種目でもある3×3(スリーバイスリー)の公式球に使われるなど、ストリート(外用)のボールに定評があります。

おしゃれなボールもたくさんあるので、見た目も気にする人におすすめのブランドです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

アフリカン MOJO バスケットボール TACHIKARA(タチカラ)【7号球】
価格:7200円(税込、送料別) (2018/12/28時点)

まとめ

単純にバスケットボールといっても、種類は様々。

それぞれの作りや素材、メーカーによって特徴は変わり、使う人にとって扱いやすさが変わります。

お気に入りや自分にとって使いやすいバスケットボールで練習できれば、上達スピードも高まることでしょう。

ぜひ、いろいろなボールを試してみて、納得のいくボールを見つけてみてください!

スポンサーリンク
この記事が気に入ったらいいね!しよう
最新情報をお届けします。
バスケ上達スポーツグッズ・ウェア
この記事を書いた人
俵谷 龍佑

前職では、大手広告代理店にて百貨店や出版社のリスティング広告を担当。

前職で培ったSEOやデータ分析の知見を活かし、個人メディアを運営する傍らフリーのコンテンツライターとして活動中。

執筆テーマは、睡眠、お茶、経営、マーケと幅広い。
現在はライターのみならず、音楽イベントコミュニティ「MUSICROWD」の運営、野草茶研究家など、多岐にわたる分野で活動中。

俵谷 龍佑をフォローする
spopedia(スポペディア)