バスケのドライブを上達する秘訣!コツはドリブルの緩急とコース取り?

スポンサーリンク

バスケットボールの試合で、かっこいいシーンの一つが「ドライブ」。

相手チームのディフェンスを素早くかいくぐり、一気に相手ゴールへシュートを決める。

バスケ選手なら誰もが憧れるプレーなのではないでしょうか。

そこで今回は、バスケでドライブをする時のポイントや注意点、上達のコツについて解説します。

バスケでよく耳にする「ドライブ」とは?

ドライブとは、ドリブルで一気に攻めて相手チームのディフェンスを抜き去ってシュートを狙う技です。

「ドライブイン」「カットイン」と呼ばれることもあります。

ドライブはバスケの試合の中でも華やかで憧れのプレーで、形勢を一気に逆転できる場面を作り出すことができます。

しかし、やりすぎは注意が必要です。それは、一人の選手がずっとボールを持つため、試合全体のリズムが悪くなり、点の獲得までの時間が長くなってしまうためです。

バスケのドライブ時の姿勢

ドライブを決める時は姿勢が大切です。ポイントは以下の3つ。

体を倒さない姿勢

ドライブをする時は、体を倒さないように注意しましょう。

体を倒すと速く動きやすいメリットはありますが、視野が制限される、足をひっかけて転倒しやすい、横からのあたりに弱い、止まりにくいといったデメリットの方が大きく、しない方がベターです。

低い姿勢

体を倒すのではなく「低い姿勢」を維持しましょう。

軸足に体重を乗せて体の重心を低くします。

重心を低くすることで、より早く大きい1歩目を出すことができます。

ヘッドアップの姿勢

ドライブのときは「ヘッドアップ」、つまり顔を前に向けた姿勢を意識しましょう

ボールに気を取られていると視線が下がり気味になり、相手の足元あたりしか見えません。

意識的に顔を上げることで、コートを広く冷静に俯瞰することができ、状況判断しやすくなります。

ドライブでディフェンスを上手く交わすには?

ドライブで相手チームのディフェンスを抜くには?

ここで紹介したコツをおさえて、華麗にディフェンスを交わしましょう。

切り込む時に肩を入れる

バスケのドライブインでまず大切なことは、ボールよりも先に踏み出す足とともに肩を入れることです。

これによって、ディフェンスとボールの間にオフェンスの体がある状態になり、スチールされる確率を減らすことができます。

1歩目を大きく踏む

バスケのドライブでディフェンスを抜く時は、一歩目を大きくすばやく踏み出すことが重要です。

大きく足を踏み出して、相手ディフェンスの後ろにボールを突き出します。

そうすることで、ディフェンスの横まで一気に切り込むことができます。

両手のドリブル技術を向上する

ドライブの最中に、ディフェンスにカットされる原因の一つが、ドリブルに気を取られてしまって周りが見えていないことです。

スポンサーリンク

利き手でドリブルを続けていると、相手にコースを予測されてしまい、ドリブルのリズムや速度が崩れやすくなります。

まんべんなく、両手でドリブルできるよう、スキルを高めましょう。

バスケのドライブ上達のコツ

ドライブを上達するコツとは?

ドライブは、勢いや力任せだけでは成功させることはできません。

基礎をおさえて磨くことが重要です。

力を抜く

スポーツの全てにいえることですが、ドライブ時は力みやすくなるため特に意識する必要があります。

まずは、下半身の力を抜いてみましょう。

こうすることで、自然と1歩目を踏み出すことができます。

リングへの最短距離を見つける

ドライブでは、ボールを保持する時間が長いほどスチールされる確率が高まります。

リングへの最短距離を見つけて進みましょう。

ディフェンスを抜くときは、距離を置かずに体を縦にし横スレスレを通過しましょう。

ジャンプミートをする

何度も書いているように、ドライブはスピードが命。

ディフェンスが真正面にいる状況では、トップスピードで抜くことができません。

ボールを受け取る時は横にジャンプしてミートしましょう。

こうすることで、ディフェンスの正面から半歩〜1歩分ズレた状態になり、最短ルートを確保しやすくなります。

最高速度よりも緩急を意識する

バスケのドライブの時、常に最高速度で突き抜けようとしてしまいがちです。

しかし、ずっと速い速度でドライブをすると、急に止まれないなどコントロールが難しく、ヘルプディフェンスにも対処できません。

スピードで相手を抜き去ることよりも、緩急をつけて相手の動きを崩し抜き去るようにしましょう。

おすすめの練習グッズはこちら

まとめ

バスケの試合で、ドライブからシュートが決まればかっこいいですよね。

チームメンバーを奮起させることもできますし、試合を見ているお客さんを熱狂させることができます。

またドライブで相手を抜くと、ヘルプのディフェンスが移動してノーマークの選手ができるため、新たな戦術へ展開することも可能に。

ぜひ、この記事を参考に上手なドライブを習得してチームに貢献しましょう!

スポンサーリンク
この記事が気に入ったらいいね!しよう
最新情報をお届けします。
バスケ上達
この記事を書いた人
俵谷 龍佑

前職では、大手広告代理店にて百貨店や出版社のリスティング広告を担当。

前職で培ったSEOやデータ分析の知見を活かし、個人メディアを運営する傍らフリーのコンテンツライターとして活動中。

執筆テーマは、睡眠、お茶、経営、マーケと幅広い。
現在はライターのみならず、音楽イベントコミュニティ「MUSICROWD」の運営、野草茶研究家など、多岐にわたる分野で活動中。

俵谷 龍佑をフォローする
spopedia(スポペディア)