速くカッコよく走る方法 初級編

スポンサーリンク

レッスン1「姿勢」

速く走るためには正しい姿勢が大切です。
その方法は、壁にかかと・おしり・あたまをぴったりくっつけてから一歩前に出ます。
この状態が正しい姿勢です。
壁がない場合は、肩幅に足を開き気をつけをする。あごを引く。大きく息をする。そして吐ききる。
お腹が固くなった状態が正しい姿勢です。

レッスン2「腕の振り方」

腕はまっすぐ振る。その際にひじは伸ばさずに曲げます。
手の先はあごの高さまで振るのがポイントです。

レッスン3「ももの上げ下ろし」

ももの上げ下ろしで大切なのはまっすぐ上げて、まっすぐ真下に下ろすことです。
ここで気をつけるポイントはつま先を下げることなく、しっかりと上げることです。
速く走るために足を前に出したほうが良いかと思うかもしれませんが、足の反発をしっかりもらうためには、真下に足をおろしましょう。足に意識が行き過ぎて姿勢が崩れやすいのでまっすぐの姿勢は崩さないようにしましょう。

レッスン4「実演」

スポンサーリンク

初級編まとめでは、ももを上げるよりも下げることを意識してここまでのすべての動作を連動して動かしましょう。
動画でしっかりと実演を見て自分の思ったとおりに体が動かせる練習を重ねて下さい。
速くカッコよく走る秘訣は、すべての動作を丁寧に行うことです。

【上記動画内猿山選手着用アイテム】
・ネックレス(ColantotteワックルネックネオGE)
・ブレスレット(ColantotteループCREST)
・ブレスレット(BANDELクロスブレスレット)

スポンサーリンク
Featured Video Play Icon
この記事が気に入ったらいいね!しよう
最新情報をお届けします。
動画あり陸上競技上達
この記事を書いた人
猿山力也
日本の男子陸上競技選手。専門は走幅跳。千葉県流山市出身。

日本人13人目の8mジャンパー(PB 8m05)
成田高校→日本大学→モンテローザ→プロ陸上選手・流山ホークアイ監督

2007年 全日本実業団対抗陸上競技選手権大会 優勝
2009年 東アジア競技大会 3位
2009年 日本陸上競技選手権大会 3位
2010年 アジア室内陸上競技大会 優勝
2010年 日本陸上競技選手権大会 2位
2010年 千葉国体 優勝
2011年 日本陸上競技選手権大会 2位
2011年 東日本実業団大会 優勝
2011年 アジア選手権大会 3位
2015年 日本陸上競技選手権大会 4位
2016年 日本陸上競技選手権大会 13位
2017年 日本陸上競技選手権大会 6位

猿山力也をフォローする
spopedia(スポペディア)