ダイエットにも!股関節ストレッチのやり方とポイント

スポンサーリンク

股関節は周辺に上半身や下半身へつながる筋肉が多く通っており、鍛えることで結果的にダイエットにもつながる効果を得られます。このため寝る前やちょっとした時間でできる股関節ストレッチを取り入れて、目指すボディ作りを行うのも良いですね。今回は股関節ストレッチを中心に方法やポイントなどをご紹介します。

股関節のストレッチは、主に脚を大きく広げる開脚を中心にして行います。これはもちろんその人が開脚できる範囲内でストレッチを行いますが、毎日行っていくことで徐々に大きく開脚をすることが可能になってきます。
股関節ストレッチの中でも代表的なものは、脚を前後に広げる方法です。立った状態で片方の脚を前に出し、もう片方を後ろ方向に移動させます。前の脚の膝を曲げ、上半身を徐々に下に沈めていき、後ろの脚を伸ばしていきましょう。股関節の筋肉と、後ろに伸ばした脚のストレッチ効果が期待できます。30秒ほど姿勢を固定し、もう片方の脚も同様に行いましょう。
股関節を開いている状態は、初心者だと痛みを伴う可能性が高いです。痛みを感じる手前で固定し、徐々に体を慣らすのがおすすめです。

カエルスタイルでしっかりストレッチ

近年海外でも人気のストレッチとして、カエルスタイルの股関節ストレッチがあります。これは肘を曲げた状態で体をうつ伏せにし、腕を伸ばしていきます。股関節の柔軟性はただ開脚しただけでは、ある程度までしかストレッチできません。カエルスタイルは股関節を極限まで開脚でき、ダイレクトに股関節の筋肉にアプローチができます。

スポンサーリンク

まずは四つん這いになった状態で、足先を外側にして股関節を広げていきます。画像のように、四つん這いの状態から股関節だけでなく体全体をゆっくりと床に近づけていきましょう。それと同時に、腕を体の上方向に伸ばしていきます。こうすることで、腕周辺の筋肉もストレッチができます。
このストレッチは床で行うのがいいですが、股関節がまだ硬い方は、ベッドや布団などのクッション性の高い素材の上で行いましょう。カエルスタイルのストレッチは約30秒間姿勢を固定し、2~3回行いましょう。

股関節の稼働を広げるストレッチ

最後に股関節の動かせる幅を広げるストレッチも行いましょう。仰向けになった状態で、片足を曲げて膝をおなかの位置まで持ってきます。両手で脚をもち、股関節を意識しながらぐるりと脚の付け根をまわしていきましょう。5~10回ほど回し、反対側も同様の回数をまわし、もう片方の脚もまわします。

そして片脚をもう片方の膝に引っかけるようにし、お腹の方向に寄せます。このストレッチは股関節の動きをきちんと意識しながら行うのがポイントで、動作によっては痛みを感じることもあります。その場合は同様の動作を避けながら実践していくのが良いでしょう。

まとめ

股関節周辺は重要な筋肉も多いので、できるだけストレッチを取り入れて鍛えていくのがおすすめです。方法も簡単なので、寝る前などに実践して少しずつでも股関節を強化していきましょう。

スポンサーリンク