お役立ち・豆知識スポーツサイクルってシティサイクルと何が違うの? ママチャリじゃないカッコイイ自転車で通勤したりサイクリングをしている人をよく見かけますよね。なんとなく形が違うのはわかるけれど、他に違いってあるのでしょうか?ママチャリなどのシティサイクルと、スポーツサイクルの違いを詳しく見ていきましょう。...2017.08.06お役立ち・豆知識
アウトドアスポーツ大量のサンタがコースを駆け抜ける! 聖蹟サンタマラソンが超楽しそう ドレスコードはサンタクロース。サンタマラソンに出場してみない? もはや冬の風物詩のひとつともいえるマラソンですが、最近では「マラソン(ランニング)合コン」なんてのもあったりして、ただ記録を伸ばすよりも、ランを楽しむことに力を入れたコン...2017.08.04アウトドアスポーツ
バスケ上達バスケットボールの基本ルールをおさらいしよう【ファール・トラベリングなど】 スポーツ観戦はルールを全部知らなくても、地元の贔屓のチームを応援したり、点が入ったら大騒ぎしたりと意外にワイワイ楽しめるもの。 でも友達や彼に連れて行かれるにつれて、その競技のことをもっと知りたくなってきませんか? 今回はバスケット...2017.08.01バスケ上達
お役立ち・豆知識たった3分でわかる!「Bリーグ」解説 2016年10月、プロバスケットボール「Bリーグ」が開幕しました! 普段はバスケの話をしない層も「テレビで開幕戦を見た!」「僕も学生時代にバスケをやっていたんだよね」「バスケマンガにハマっていたから大体のルールはわかるよ」など、少しず...2017.07.30お役立ち・豆知識
球技スポーツバスケット観戦ビギナー必見!Bリーグ観戦マニュアル まずはチケットを取ろう! ここから予約! Bリーグ公式サイトから取得します。 ※各チームの「チケット」ページからも取得可能。ただ、下記のBリーグ公式サイトチケットページにリンクするので、どちらでもOK! さら...2017.07.27球技スポーツ
球技スポーツBリーグの楽しみ方 ~観戦グッズ編~ バスケットは、ルールや細かいことがわからなくても、1試合平均で50得点以上もの点を取り合いますし、たくさんシュートが入るので、盛り上がりどころが多く、見ていて楽しいスポーツです。 さらに盛り上がるために、観戦のためのアイテムがあれ...2017.07.25球技スポーツ
球技スポーツ東京都内で人気のバスケットボール専門店・ショップ6選【新宿・渋谷・原宿】 ウェアやボールといったバスケットボール用品はネット通販でも買えるけれど、やっぱり手に取って確認してから買いたいですよね。 でもスポーツ用品店に行ってみたら、サッカーや野球など他のスポーツと比べて売り場が狭くて物足りなかったという経...2017.07.24球技スポーツ
球技スポーツ思わずパシャり!可愛いBリーグキャラクター5選 プロスポーツで熱いプレーや試合の合間に癒しとなってくれるのがチームキャラクターです。最近ではキャラクターの人気がチームの人気につながっている場合も見られます。今年開幕したBリーグにも可愛くて愛されるキャラクターが沢山います。今回は注目の...2017.07.20球技スポーツ
バスケ上達バスケのポジションまとめ。それぞれの役割や向いている性格って? バスケにおけるポジションは、野球のように固定されているわけではないので、ともすれば「プレー中はみんなが動き回っているのでよくわからない」と感じるかもしれません。 また、「身長順でしょう?」と一言で片づけてしまっている人もいるかもしれま...2017.07.16バスケ上達
球技スポーツBリーグ、チーム名あれこれ!こんなユニークな名称も…! 近年のスポーツのキーワードは「地域密着」。それはバスケットでも例外ではなく、2016年に発足したBリーグは「どのチームも本拠地とする地域の名前をチーム名に入れること」がルールと記載されています。それゆえ地域色が出ていることが特徴。ユニークな...2017.07.12球技スポーツ